ご相談・お見積もりは無料です。
〒105-0012 東京都港区芝大門1-1-34 電話:03(5777)4142
無料相談・お問い合わせ
タナカ司法書士事務所|東京都港区 - トップページ
会社設立・定款変更,不動産登記・相続手続・債務整理等など、お気軽にご相談ください。
タナカ司法書士事務所・企業の方へのご案内
トップページ > 企業の方へのご案内 > 株式会社設立
トップページ
サイトマップ

株式会社設立

株式会社設立の手続き・登記
Incorporation

起業

「個人と事業での責任をはっきりと分けたい」「節税をしたい」「取引上、法人格が必要だ」「信用力をつけたい」「助成金をうけたい」「子会社を設立したい」など、さまざまな理由から株式会社を設立される方に、設立手続きを迅速かつ全面的にサポートいたします。


株式会社設立の手続き・登記について

平成18年5月に、株式会社の設立について定めた商法が大幅に改正され、新しく会社法が施行されました。
会社法では、株式会社の最低資本金額の規制や、役員の人数の規制が撤廃され、資本金の額は1円から、役員は1名でも株式会社を設立できるようになりました。

trim
trim

新しい会社法によって、今までアイデア・ノウハウはあるけども資金面・人材面から株式会社の設立を見送られていた方や、個人で事業されていた方などが、容易に株式会社を設立することができるようになったといえます。

trim
trim

会社法は、手続き面でも旧商法に比べ、スピーディーに設立手続きを進めることができるよう改正されました。

trim
trim

例えば、旧商法では設立登記の申請に際に必要だった金融機関が発行する『資本金の払い込みを証明する書面(資本金払込保管証明書)』が、会社法では必要ではないため、金融機関に証明書の発行を依頼をする必要がありません。設立までに係る時間を1週間は短縮できます。

trim
trim

株式会社の設立にあたっては、少なくても次の各事項の内容を決め、どのような株式会社を設立するかを決める必要があります。
なお、会社法では、旧商法に比べ、中小企業や大企業などの実情にあった株式や機関(株主総会・役員など)を格段に自由につくることができます。

● 商号・本店

株式会社の名称である商号と本拠になる住所である本店の所在地を決めます。
商号には、必ず『株式会社』という文言を商号の前か後に付ける必要があります。

注意点

商号は、本店の所在地に全く同じ商号をもつ株式会社が既に登記されていなければ、一定のルールに従い自由に登記することができますが、すでに存在している知名度の高い名称や、近隣に同一・類似の商号をもつ同業を営む会社がある場合は、トラブルになる可能性があるのでご注意ください。

trim
trim

● 目的

株式会社の事業目的を決めます。株式会社は目的の範囲でしか活動できません。
事業目的の数に制限はありませんので、将来的に行う可能性がある事業については登記したほうがいい一方で、やみくもに事業目的を増やすと、何をメインとして活動する株式会社か分からないイメージを与えますので、バランスが大事です。

trim
trim

許認可が必要な事業については、目的に当該事業内容がないと、許認可を受けることができないので要注意です

trim
trim

● 出資者(発起人)・出資額・資本金の額

株式会社に資本を出資し、設立を参画する発起人と、発起人の出資割合、事業の元手となる資本金の額を決めます。出資者である発起人は、1人でも複数人でも全く問題ございません。

trim
trim

出資者・割合は、株式会社の経営権・支配権の割合に直結することのほか、出資者・割合によって税の取扱いが異なることもあります。
また、資本金の額は、税の取扱いや、許認可の要件、下請法、独占禁止法など様々なことに影響を及ぼすので、その額を決める場合は要注意です。

trim
trim

● 機関・役員、役員の任期

株式会社を構成する機関と役員、その役員の任期を決めます。
役員は取締役1名のみでも株式会社を設立することができます。取締役3名と監査役(または会計参与)1名の計4名以上の役員を置く場合は、取締役会という機関を設置できます。

trim
trim

役員の構成によっては、税の取り扱いが異なる場合があるため、注意が必要です。
役員の任期については、原則は約2年ですが、全ての株式の譲渡を制限する非公開会社に限り、約10年まで任期を伸長することができます。

trim
trim

● 事業年度

株式会社の事業年度を決めます。事業年度の末日が決算日となります。資本金の額が1000万円未満の場合は、設立後2期分の消費税の納めなくてもいい特例を受けることができるので、ご注意ください。

注意点

設立する株式会社の内容を大幅に自由にすることができる一方で,安易に設立してしまうと,設立後に税金で損をしたり,助成金が受けれなかったり,許認可が受けれなかったり,法的トラブルが起きてしまうことなども少なくありません。
株式会社を設立する際には,専門家の意見を聞かれた方がいいでしょう。

trim
trim

当事務所では、株式会社の設立手続きを登記申請を通じて全面的にサポートさせていただきます。

無料相談 お見積もり・ご相談は無料です。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
---
● 電話での無料相談 : 03-5777-4142
平日午前9時から午後6時まで受付けいたします
---
● メールでの無料相談 : お問い合わせフォームから
ご相談いただいた日または翌日(土日祝祭日除く)には回答いたします

ご依頼いただいた場合の手続の流れ

ご依頼いただいた場合は,次のような手続の流れになります。
なお、[1]ご依頼いただいてから、[6]登記申請までにかかる期間は,最短で1日,余裕をみていただいて1月程度です。

1     お問い合わせ・ご依頼
設立される株式会社の商号・目的・本店・資本・役員などの内容,ご依頼者の設立の動機・状況等々のご事情をうかがい,設立される株式会社の内容のご提案・打ち合わせと,登記費用のご案内いたします。
2     必要書類の収集
ご依頼者に出資者および取締役(または代表取締役)の印鑑証明書を手配していただきます。 また,設立する株式会社の商号が設立後に法的な問題を起こさないか,調査(事前商号調査)すべきか否か決めていただきます。
3     事前商号調査
設立する株式会社と同業で,かつ同一・類似の商号をもつ会社がすでに登記されていないかを当事務所が法務局で調査いたします。
trim
trim
同一・類似の商号をもつ会社が既に登記されていても、設立する株式会社と所在地が同じでなければ、設立登記することはできます
trim
trim

4      代表者印の発注
商号が確定したら,ご依頼者の方で会社の代表者印を印鑑屋に発注していただきます。なお,お申し付けいただければ当事務所で手配することもできます。
代表者印は会社設立後,会社の実印にあたるものになります。
5      定款の作成・認証
当事務所で定款を作成し,出資者全員のご実印で押印して頂きます。
ご捺印いただきましたら,当事務所で公証役場に出向き,定款について公証人の認証を受けます。
公証人は法務局または地方法務局に所属する公務員です
6      出資金の払込みと各種書面の作成
定款の作成・認証後に,出資金を出資者個人名義の預金口座に入金し,通帳のコピーをとっていただきます。
また,その他設立に必要な書面を当事務所が作成し,役員(取締役・代表取締役,監査役など)全員のご印鑑および代表者印を押印していただきます。
7      登記申請
収集・作成した資料をお預かりし,当事務所が法務局へ登記の申請をおこないます。
登記を申請した日が株式会社の「設立日(誕生日)」になります。
8      登記完了
登記申請から登記が完了するまでは,法務局の事務処理期間として数日〜2週間程度かかります。
登記完了後,当事務所からご依頼者に「登記事項証明書」,「代表者印の印鑑カード」,「代表者印の印鑑証明書」などをお渡しします。

ご依頼者にご用意いただくもの

ご依頼者の方は,次のものをご用意ください。
設立される会社の内容によっては,別途ご用意いただく書面等もございます。

  • 発起人(出資者)全員の印鑑証明書(各1通)
    定款の認証を受けるために公証人に提出します。発効日が定款の認証を受ける日より3月以内のものをご用意ください。
  • 代表取締役の印鑑証明書(1通)
    法務局に提出します(発効日が登記を申請する日より3月以内のもの)
  • 会社代表者印
  • 出資金が入金された預金口座の通帳のコピー
取締役会を置かない場合は,次もご用意ください
  • 役員全員の印鑑証明書(各1通)
    法務局に提出します(発効日が登記を申請する日より3月以内のもの)

報酬・費用

当事務所の登記申請にかかる報酬は次のモデルケースをご参考ください。

trim
trim
MODELCASE-[1]   役員が取締役1名のみ
資本金が1000万円以下で,かつ現物出資がない場合
約9万円 (郵送料等は別途ご負担していただきます)
trim
trim

このほか登記には15万円の登録免許税,公証人に支払う約5万円の手数料が必要です。なお,当事務所は定款を電子データで作成するため,4万円の収入印紙をご負担いただく必要はございません。

trim
trim
MODELCASE-[2]   取締役会を設置(役員4人以上)
資本金が1000万円以上で,かつ現物出資がない場合
約10万円 (郵送料等は別途ご負担していただきます)
trim
trim

このほか登記には登録免許税(資本金の0.7%,ただし最低15万円),公証人に支払う約5万円の手数料が必要です。なお,当事務所は定款を電子データで作成するため,4万円の収入印紙をご負担いただく必要はございません。

当事務所にご依頼した場合のメリット
株式会社設立のために必要な定款の認証を受ける手続きについて、当事務所では定款を電子データで作成するため印紙税法上の課税文書の適用を受けず、定款を書面で作成した場合にご依頼者が実費で負担する印紙代4万円のコストダウンが可能です。
無料相談 お見積もり・ご相談は無料です。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
---
● 電話での無料相談 : 03-5777-4142
平日午前9時から午後6時まで受付けいたします
---
● メールでの無料相談 : お問い合わせフォームから
ご相談いただいた日または翌日(土日祝祭日除く)には回答いたします
関連ページ

---
■主な業務取扱地域
東京都港区(青山・赤坂・麻布十番・麻布台・愛宕・海岸・北青山・港南・芝・芝浦・芝公園・芝大門・白金・白金台・新橋・高輪・台場・虎ノ門・西麻布・西新橋・浜松町・東麻布・東新橋・三田・南青山・南麻布・元赤坂・元麻布・六本木 )
東京都内(足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・墨田区・世田谷区・台東区・中央区・千代田区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・目黒区・昭島市・あきる野市・稲城市・青梅市・小金井市・国分寺市・小平市・狛江市・立川市・多摩市・田無市・調布市・西東京市・八王子市・羽村市・東村山市・東大和市・日野市・府中市・福生市・町田市・三鷹市・武蔵野市・武蔵村山市)
神奈川(横浜市・川崎市)・埼玉・千葉・静岡など
上記以外の地域でも、ご相談・ご依頼を承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
---
■登記業務を中心に企業法務と身近な法律問題の解決をお手伝いいたします。
〒105-0012 東京都港区芝大門1-1-34 電話:03(5777)4142
Copyright (c) 2007 タナカ司法書士事務所 All Rights Reserved.